こぶっちー
馬のまち小淵沢

北杜市観光協会小淵沢支部

Kobuchisawa tourist information

北杜市観光協会小淵沢支部

Kobuchisawa tourist information

ウォーキングマップ

大滝湧水と 馬場の里コース

総歩行距離約12km。小淵沢町の南にある名所を巡る健脚向けコース。折々に見える南アルプスの眺望が見事。

棒道マップ
棒道マップ
  1. 小淵沢駅(A)に降り立ち、右手の観光案内所で情報を収集してスタート。駅前は左へ進路をとり、小淵沢町町役場の右側を通り、信号のある交差点(5差路)を直進する。橋供養の碑が立つ深沢川の橋を渡りなおも進み、右に居酒屋のある角を左折。工場の脇を通りながら進むと道が細くなり、道端には小さな道祖神がたたずむ。
  2. その先の交差点も直進し、道なりに大きく右へ曲がると、左に鉄道、正面に広い道が見えてくる。その先の鳥居が「大滝湧水公園」(B)の入口だ。鳥居をくぐり、鉄道のトンネルをくぐると、涼しげに流れ落ちる水と巨木群が眼にはいる。この水が大滝湧水であり巨木の中にあるのが大滝神社である。まずはお参りをして、芝生の上やレストランでひと休みしよう。
  3. 公園を出て、線路の脇を行くとすぐに大きな道に突き当たる。この道を渡り、少し行った先の右側の未舗装を入っていく。すると右下に線路が見え、なおも進むと細い舗装路に突き当たる。ここを右折し踏切を渡り少し行くと、急に眼下が開け、正面に甲斐駒ヶ岳の雄大な姿が飛び込んでくる。ここが「三峰の丘」(C)である。富士山、北岳、奥穂高岳の日本三大巨峰を見られることからその名があり、確かに 素晴らしい眺望である。
  4. 山々の絵が描かれた看板の左の未舗装を少し歩き、又舗装路に合流し道なりに進み、踏切を再び渡り、どんどん進んでいく。左手に八ヶ岳を見ながら、なおも進むと集落を抜け、目の前に水田が広がる。ここの交差点を右折すると水田の中に「神田の大イトザクラ」(D)がある。開花期ならしばし、ここで目を楽しませたい。
  5. 大イトザクラを後にし、踏切の手前を右に曲がって砂利道を行き、少し戻る感じで線路から離れたらすぐの角を左に折れ、ここで踏切を渡る。後は道なりに進み、大きな道に突き当たったら右折し、100mほど先を左折。しばらく進むと急な下り坂となり、その下で道は左右に分かれる。この分岐の左手には町の文化財である「石造山伏坐像」がある。ここを右に行き、その先で左折、右からの道と合流後、すぐ右に曲がる。しばらくは、畑、水田、民家といった農村風景が続き、突き当たりを左折。右にカーブをしながら進み、少しずれた交差点を左折し、道なりに進んでいく。右上に民家、左に畑と南アルプスを眺めながらしばらく行き、鳥橋川を渡ると左前方にこんもりとした森が見え始める。その一帯が「馬場の里」(E)である。道路左の大きな石碑と案内看板の脇にある未舗装に入っていくと 道の突き当たりに「馬場の里」(E)である。ここから南アルプスはもちろん、そのふもとに広がる白州町も一望することができる。
  6. 城山公園を出て、来た道を少し戻り、左の幅約50cmくらいの石畳がひかれた細い道(あぜ道)を行く。水田を一段上がり、その先で左の川にかけられた気の橋を渡り、林の中へ。山道を緩やかに登り、金比羅神社のある赤松林を下る。舗装路に出たら左へと進路をとり、1kmほど進み、道が合流した先に「諏訪神社」(F)がある。境内には数多くの道祖神や石祠が並ぶのでぜひ見ておきたい。
  7. そこから北へ進むと広い道へ交差する。左前にあるのが「上笹尾公民館」(G)である。
  8. この交差点を左に折れ、広い道の歩道を行く。コースの後半の疲れた体にはきつい登りではあるが、前方の八ヶ岳を眺めながら元気よく進もう。途中、大きく左へカーブするとその先で信号機のある交差点にさしかかる。この左上が「福祉活動センター(H)だ。この交差点は地下道を通り、右へ曲がる。
  1. そしてまたまた登り坂だ。直ぐ先の右手にある「郷土資料館」と「旧平田家住宅」に、ひと休みを兼ねて立ち寄ってみるのもいいかも知れない。そして次の信号でやっとスタートした時の道に戻り、交差点(5差路)を北西方面に進み、終点の小淵沢駅(A)へと帰る。
大滝湧水公園

大滝湧水公園
日本名水百選のひとつに数えられる大滝湧水を中心とした公園。園内にはレストランをはじめ、イワナやニジマスの釣り堀などがある。大滝湧水を囲むスギやヒノキの巨木群も見事。

大イトザクラ

大イトザクラ
山梨県内でもまれにみる大きさを誇るシダレザクラ。4月中旬の開花期には、淡紅色の花を咲かせる。八ヶ岳、南アルプスのどちらを背景にしてもその姿は美しく、土地の人からは「花が一斉に開く年は豊年」と言い伝えられる。(山梨県指定天然記念物)

城山公園(笹尾塁跡)

城山公園(笹尾塁跡)
その昔、武田信玄の父、武田信虎が甲斐の国統一のために使用した笹尾砦の跡。中腹にある洞穴では有事の際、大鐘を吊って鳴らしたともいわれている。

郷土資料館
小淵沢の自然・歴史・民俗を伝える考古資料を展示。隣接の旧平田家住宅では、17世紀後半の建築とされる国の重要文化財。 開館時間/9時~16時30分(月曜休館)
入館料/200円
電話番号/0551-36-2142

【問い合わせ インフォメーション】

北杜市観光協会

  • TEL:0551-30-7866
    Email:info@hokuto-kanko.jp
  • 北杜市観光協会のサイトは下のボタンから
    北杜市観光協会

  • 道の駅こぶちさわ観光案内所

  • TEL:0551-45-9845